- SINKA GYM
【目的別トレーニング】歩行改善と体脂肪の燃焼
こんにちは、熊本のメディカルフィットネスSINKA GYM(シンカジム)です。
今日は体脂肪の燃焼と歩行姿勢の改善を目的とした運動をご紹介します。

(写真は本人の許可を得て掲載しています)
有酸素運動による脂肪燃焼を狙っていくために、milonサーキットトレーニングに加えてウォーキングをプログラムに追加していくことになりました。
正しい歩行姿勢によるウォーキングを実践するべく、歩行解析デバイス「AYUMIEYE(アユミアイ)」を用いて歩行分析を行いました。
歩行時の推進力・左右バランス・歩行リズム・歩幅・歩速を数値化することで分かりやすく見える化することができます。


※測定結果はご本人の許可を得て掲載しています
結果から、
①足裏の前の方が使えていないこと
②歩幅が小さいことがわかりました。
歩幅が小さいことについてはご本人も自覚されていたようです。
そこでトレッドミル上で①踵から接地すること、②歩幅を大きく歩行すること、を指導しながらウォーキングを行なって頂き、ウォーキングの後にもう一度測定しました。


※測定結果はご本人の許可を得て掲載しています
かかとからの着地と、歩幅を大きくすること、どちらも意識できるようになっています。
しかし、これはあくまで一時的なものなので、今後も定期的に歩行トレーニングすることで定着を図っていきます。
興味深いことに、歩行分析の結果には様々な体の使い方の癖が現れます。
熊本のメディカルフィットネス SINKA GYM(シンカジム)では健康チェックのひとつとして、 歩行分析を行なっています。
ぜひ一度測定されてみてはいかがでしょうか?